まさか、当院での治療後に……!?
こんにちは。院長の小野沢です。
皆さん、夏バテはしていませんか?
夏バテ解消にはお肉などに含まれる
動物性タンパク質が有効です。
8月29日の「焼肉の日」 には、
おいしいお肉を食べて
スタミナをつけてみてはいかがでしょうか!
もし、お肉などの繊維質の食材が
「噛みにくい」と感じた場合は、
歯科医院で異常がないか、
早めに診てもらいましょう。
よく噛める歯が楽しい食事に繋がります。
さてスタミナといえば最近、
「鍛えている人はすごい」
と驚いた出来事がありました。
題して
「当院治療後にプロテニスプレイヤーの
松村亮太朗 選手が大活躍!」
副題「~日本最古で最大の公認テニストーナメント
毎日テニス選手権 でチャンピオンに~」。
ここまで読まれて、
「凄そうな内容だけどいったいどういうこと?」
と疑問符が浮かばれた方も多いことでしょう。
詳細はこれから、
順を追ってご説明させていただきます。
遡ること約100年前 。
1919(大正8)年8月、
東京・神田の東京高商(一橋大)コートに
テニス仲間が集い、
東京オールドボーイズ大会として誕生した
テニストーナメント。
これが国内最古の公認テニス大会です。
その大会を始まりとして、
今年103回目の開催を迎え
「毎トー」の愛称で親しまれている
日本最古・最大規模のテニストーナメント こそが、
副題にあります「毎日テニス選手権」 なのです。
戦争による3年の中断をはさみましたが
2001年には第80回の記念大会を行い、
記念試合には皇太子時代、
第38回大会に一選手として出場された上皇陛下も、
上皇后陛下とダブルスを組んで
ご出場予定でしたが
台風と米軍のアフガン空爆開始により、
取り止めとなってしまいました。
しかしながら同大会は
一般の個人も幅広い世代にわたり
参加できる開かれた大会 として、
多くのテニス愛好家に親しまれています。
そして今年の第103回毎日テニス選手権は8月3日、
東京・有明コロシアムで
一般の部男子シングルスの決勝があり、
第3シードの松村亮太朗選手(村田精工)が
6―4、6―1で、
第13シードの河野甲斐選手(リコー)を降し、
10年ぶりに2回目の優勝 を遂げました。
松村亮太朗選手は元ソニー副社長、
盛田正明氏がジュニア選手を支援する
「盛田ファンド」で中学時代から渡米しており、
錦織圭らを輩出した
ジュニア育成制度の対象となった有望株。
大学まで米国で鍛錬を積み、
全米学生ランキング8位まで上り詰めましたが、
けがや体調不良もあり、
大きなタイトルから遠ざかっておりました。
今大会は納得のいく練習を積んで
毎日テニス選手権の舞台に戻り、
再び28歳で頂点に 立ちました。
凄いことです。
さらに驚くべきことに、
松村プロは7月23日 に
なんと当院で顎骨に埋伏する親知らずを抜歯 し、
大会には縫合した糸をつけたまま出場したのです。
来週は試合があるんですけど
1週間くらいあれば平気ですか?
と私も聞かれましたが、
まさかそんなスケジュールになっているとは
思いもよりませんでした。
プロのアスリートは本当にタフだと
新聞記事をみてびっくり いたしました。
写真は抜歯直後の松村亮太朗プロと私です。
10月に全日本選手権では
当院がスポンサーとなっている
小倉孝介プロとの対決が実現しないか楽しみにしております。
松村亮太朗選手の今後の活躍をお祈りしています。
【医院からのお知らせ】
当院の公式Lineを始めました。
今後内容を充実させていく予定なので
来院時にはご登録を
よろしくお願いいたします。
久里浜駅前マリン歯科口腔外科
〒239-0831
神奈川県横須賀市久里浜1-5-9 あずさわビル3F
TEL:046-833-3838
URL:https://www.marine-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/boCRCfTUFrEwyQWQA